スマホ用アプリというやつで久しぶりに自分のブログを開けてみたら、使い方が分からなくなってしまったのはまだ良くて、そんなことをした覚えは全くないのにコメント禁止の設定になっていたようでビックリ。もしご迷惑をかけた方がいたらごめんなさい。
夏休みはインドに行って疲れて帰ってきたので、ちょこっと書いてみます。
何年かぶりで利用したティルチラパッリの空港は、相変わらずこじんまりした感じ。

そして、乗り込んだエアアジアの機内はスーパースター ラジニカーントでいっぱいだったので、ちょっと嬉しくなりました!

こんな感じで荷物入れと・・・

座席前のテーブルの裏が、ラジニ様のエアアジア広告で満ち溢れていました。


私は大ファンというわけでもないけれど、タミルナードゥ州では文字通り知らない人はいない映画スター、旅行者でも街中で映画の広告や散髪屋の看板の似顔絵(笑)などで絶対一度は顔を見る人なので、結構気分が盛り上がりました。
実は、私より少し前からインドへ行っていた夫から「エアアジアの機内がラジニだらけだから写真を撮ってきてくれ」と頼まれていたのだけど、行きの機内にはラジニの気配すらなかったのです。

だから、きっと7月で終わったのだろうと思っていたのですが、帰りに見られて良かったです!

夏休みはインドに行って疲れて帰ってきたので、ちょこっと書いてみます。
何年かぶりで利用したティルチラパッリの空港は、相変わらずこじんまりした感じ。

そして、乗り込んだエアアジアの機内はスーパースター ラジニカーントでいっぱいだったので、ちょっと嬉しくなりました!

こんな感じで荷物入れと・・・

座席前のテーブルの裏が、ラジニ様のエアアジア広告で満ち溢れていました。


私は大ファンというわけでもないけれど、タミルナードゥ州では文字通り知らない人はいない映画スター、旅行者でも街中で映画の広告や散髪屋の看板の似顔絵(笑)などで絶対一度は顔を見る人なので、結構気分が盛り上がりました。
実は、私より少し前からインドへ行っていた夫から「エアアジアの機内がラジニだらけだから写真を撮ってきてくれ」と頼まれていたのだけど、行きの機内にはラジニの気配すらなかったのです。

だから、きっと7月で終わったのだろうと思っていたのですが、帰りに見られて良かったです!

#
by pudina
| 2017-08-21 23:05
| インド201708