大阪ハラールレストラン
2013年 06月 02日

メニューを見ていたのですが、店の方から案内のあった金曜日スペシャルのニハーリーにすることにしました!(というか、金曜日はモスクに礼拝に来る人たち向けに特別メニューを出しているということで、午後半休まで取ってしまったので(笑))

パキスタン料理の知識がほとんどないのでニハーリーが何かも分からず注文したのですが、聞いてみたら牛肉ということだったので、夫はマトンカレーをお願いしました。
最初に出てきたサラダ。チャートマサラみたいなスパイスがかけてありました。

マトンは夫によると一部肉が固かったそうだけど、私がもらった一番大きい骨のない部分は柔らかくて、カレーは非常においしかったです。インドとのスパイス使いの違いまでは私の舌ではよく分からなかったけど・・・

行った時間が15時前と遅かったからかご飯類は終わってしまったとのことでナンにしたけど、ナン好きではない夫も満足した模様。

そしてニハーリー!揚げ玉ねぎや香菜、しょうがのトッピングで見た目も良くて、ご馳走がやって来たぞと気分も盛り上がります。青唐辛子のスライスが散らしてあるのは初めて見たけどパキスタンでは一般的なんでしょうか。
牛肉はスプーンで簡単に切れるくらいよく煮込まれたものが結構たっぷり入っていました。スープのとろみは豆だと思ったのだけど、後でレシピを調べてみたら豆は使わないようです。濃厚だけどしつこくなくて、夢中で食べてしまいました!

もう休憩時間かなと思って焦り気味に食べていたのだけど、サービスと言ってラッシーとセミヤ(極細パスタをミルクで煮たお菓子で南インドだとパヤサムですね)までいただいちゃいました。

金曜日スペシャルのメニューは週替わりで、モスク帰りのお客さんたちも現地の味を楽しみにしているとのことでした。スペシャル以外の日でもよいのでまた他のカレーを食べに行きたいです。
すぐ近くのこちらが大阪中央マスジドで、1階で食材を売っているので買い物してきました。

戦利品はこちら。醤油よりターメリックを買う頻度が高くなってしまった我が家なので、毎日の料理に必要なものがほとんどですが・・・
